我々の重量を越えたパンチ-第2騎兵連隊の新たな歩兵戦術
米陸軍は、将来の作戦環境で闘い勝つための作戦コンセプトの検討も重要な課題であるが、現在存在する脅威に対して、現有の編成装備でどのように闘い勝つのかは今現在の課題である。米陸軍のいわゆる装備開発は、米軍がイラクやアフガニスタンでの対反乱作戦(COIN)にのめり込んでいる中で、強大勢力に対する脅威認識のゆがみや財政的な制約などから大きく縮小していった。現在の使用されているM1エイブラムス戦車やM2ブラッドリー歩兵戦闘車を置き換えることを狙いとしていた米陸軍の将来戦闘システム(Future Combat System:FCS)のプログラムがキャンセルになったのはそのよい例であろう。
その強大勢力の一つであるロシアの軍事力の増強は米国の進化の遅れと相乗して、米軍が保持していた優位を翳めるまでになっていることは厳然たる事実のようである。
今年6月に入り、ドイツ駐留の米陸軍の縮小が報じられ、日本でも分析がされている。そのドイツに駐留している在欧米陸軍は、現有の能力で任務を果たさなければならない。その実力が、いかなる程度にあるかは承知しないが、在欧米陸軍の第2騎兵連隊における現場レベルでの苦労が窺い知れるMILITARY REVIEW July-August 2020の記事を紹介する。第2騎兵連隊は上記のFCS構想の元となったストライカー車両を有するストライカー旅団戦闘チーム(Stryker Brigade Combat Team:SBCT)であり、記事そのものは、現場の将兵らによるものと思われる。
記事中の歩兵運搬車両(ドラグーン)[Infantry Carrier Vehicle–Dragoon(ICV-D)] と歩兵運搬車両(ジャベリン)[Infantry Carrier Vehicle–Javelin(ICV-J)]の運用については、どこかで同じような局面での検討を懐かしく感じられる方もいるのかもしれないし、正に今の課題として受け止められる方もいるかもしれない。(軍治)
我々の重量を越えたパンチ-第2騎兵連隊の新たな歩兵戦術:Punching Above Our Weight – The New Infantry Tactics of the 2nd Cavalry Regiment
MILITARY REVIEW July-August 2020
ティム・ライト米陸軍中佐
ビクトリア・ハルム米陸軍大尉
ダニエル・ローズ米陸軍部隊最先任上級曹長
2018年8月28日、ポーランドのベモウォピスキー訓練場で統合連合実弾射撃で30 mm機関砲を射撃する 第2騎兵連隊第1大隊のストライカー歩兵運搬車(ドラグーン)の歩兵隊員(写真:ジョン・オヌオハ米軍陸軍3等軍曹) |
著者紹介
ティム・ライト米陸軍中佐はドイツのヴィルセックにある第1大隊、第2騎兵連隊の指揮官を務めている。彼はまた、第25歩兵師団、第1歩兵師団、および第75レンジャー連隊に従事した。ライト米陸軍中佐は、ウェストポイントにある米陸軍士官学校で学士号(BS)を取得し、米海軍戦争大学で修士号(MA)を取得し、マサチューセッツ工科大学で博士号(PhD)を取得している。
ビクトリア・ハルム米陸軍大尉はドイツのヴィルセックにある第2騎兵連隊の作戦将校補佐である。彼女は、以前は第2騎兵連隊第1大隊、および第3歩兵師団のインテリジェンス将校として従事している。彼女はウェストポイントの米陸軍士官学校で学士号(BS)を取得している。
ダニエル・ローズはドイツのヴィルセックにある第2騎兵連隊第1大隊の米陸軍部隊最先任上級曹長である。彼は第2と第4歩兵師団の第1レンジャー大隊とストライカー部隊に従事している。また、フロリダではレンジャーのインストラクターを務め、フォートポークの統合即応訓練センターでは訓練統制/トレーナーのオブザーバーを務めている。彼はエクセシオール大学で専門学士(BPS)と修士号(MS)を取得している。
統一された地上作戦(unified land operations)のドクトリンは、攻撃作戦と守備作戦の両方で、陸軍の地上部隊は「比較的優位性ある立場を獲得し維持するための主導性をつかみ、保持し、活用する」と述べている[i]。しかし、さまざまな種類の地上部隊がこれを行う方法は大きく異なる。軽歩兵大隊(Light infantry battalions)は、諸兵科連合大隊とは非常に異なる方法で彼らの敵対者よりも相対的に優位性を達成している。これらの編成はさまざまなドクトリンのテンプレートに最適化されており、これらのテンプレートは地形の特定のタイプに最適に適用される。これらの編成が適切な地形で適切な戦術を組み合わせると、効果が最大になる。
第2騎兵連隊(2CR)の歩兵大隊(infantry squadrons)は、軽部隊と機械化部隊の中間の中間の位置を占める。2018年の火力のアップグレードにより、これらの大隊が効果的に地上作戦を効果的に行うことができる脅威と環境の範囲は劇的に拡大した[ii]。第2騎兵連隊の固有の任務編成(task organization)は新しい戦術を生み出した。それは、適切な地形に適用されると、米陸軍の他の歩兵編成とは異なった闘いを可能にする。
これらのアップグレードと革新の結果として、第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadron)は、敵が戦闘力を大量に集中することを防ぐ地形で敵との接触を開始するときに、優越した部隊に対して最も効果的である。攻撃でも防御でも、間接射撃、ミサイル、および直接射撃の順序付けにより、大隊(squadron)は敵装甲部隊を混乱させ、くぎ付けにし、その後破壊することができる。交戦に続いて、大隊はその戦闘力を相対的に優位な別の位置に移動し、攻撃の前方地域または防御の後方地域のいずれかでプロセスを縦深に繰り返す。
明確にするために、この記事は公式のものとはほど遠いものである。これは、第2騎兵連隊で現在進行中の革新と訓練のコンセプトと、それらの潜在的な影響である。これらのコンセプトは、小隊(platoon)、部隊(troop)、および大隊(squadron)の実弾射撃および2018年9月から2019年6月までのドラグーンレディ19とセイバーガーディアン19を含む状況訓練演習中に開発およびテストされたものである。初期の結果は有望である。攻撃と防御では、これらの戦術を適用する第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、さまざまな戦術とBTR-70装甲兵員輸送車からM1A2エイブラムス戦車までのシステムで闘う対抗部隊に対して大きな成功を収めた。さらに多くのテストが必要であるが、第2騎兵連隊の戦術、火力(firepower)、移動性(mobility)の組み合わせにより、第2騎兵連隊が効果的に闘うことができる脅威の範囲が拡大しているようである。したがって、第2騎兵連隊は、ヨーロッパの戦域でのほぼ対等な幅広い敵対者に対する危機への対応に一意的に適しており、軽装甲やその他のストライカー旅団よりも優れている。
概観:Overview
2018年の火力(firepower)のアップグレードにより、第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)は主導性を掌握し、相対的に優位性の立場を獲得することを可能にする独自の能力を保持しているが、ほとんど変わっていない。歩兵大隊(infantry squadrons)の中心はストライカー車両とそれに含まれる歩兵分隊(infantry squad)のままである。ストライカー車両は優れた戦術的および作戦上の機動性を提供し、各分隊は1つのM148ジャベリン対戦車誘導ミサイル(ATGM)と2つのAT-4対戦車ロケットを搭載している。各小隊には、M3カール・グスタフ無反動ライフルが1門ある。第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、米陸軍の他のどの組織よりも下車時の火力(dismounted firepower)が優れている。これらは、120 mm迫撃砲10門、81 mm迫撃砲4門、60 mm迫撃砲6門、および小さな無人航空機システム能力によって、部隊(troop)および大隊(squadron)レベルで支援されている。
第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)の真に独特な能力は、搭載された対戦車システムである。2018年、第2騎兵連隊は米陸軍で最新の戦闘システムである歩兵運搬車-ドラグーン(ICV-D)と歩兵運搬車-ジャベリン(ICV-J)を配備した。ICV-Dは、歩兵運搬車(ICV)の標準兵装を30 mmの機関砲に置き換え、応答性の高い搭載対戦車砲を小隊レベルに引き上げる。同様に、ICV-Jは、MK19自動手榴弾発射装置またはM2 .50口径機関銃を発射するだけでなく、同じプラットフォームからジャベリン・ミサイルを発射する遠隔兵器ステーションをもたらす。これらのシステムは一緒になって、装甲型の脅威を複数の方法で倒すことができる搭載型火力(mounted firepower)を提供する。
これらのアップグレードにもかかわらず、連隊のストライカーは重大な脆弱性のいくつかを保持している。移動性(mobility)と下車時の火力(dismounted firepower)を維持するために、ストライカーは軽装甲車のままである。重機関銃までの直接射撃および間接射撃からの砲弾破片に対する保護を提供するが、より大口径砲、ロケット、および対戦車誘導ミサイル(ATGM)に対して脆弱である。さらに、単一のプラットフォームでオートキャノンと対戦車誘導ミサイル(ATGM)の両方の火力を所有する機械化された部隊とは異なり、第2騎兵連隊歩兵小隊の搭載火力(mounted firepower)は、2両のICV-Dと2両のICV-Jに分割される。第3に、各小隊の火力(firepower)は、搭載されたシステムと搭載されていないシステムにさらに分散される。火力(firepower)を集中させるには、搭載されていない対戦車誘導ミサイル(ATGM)と、搭載された対戦車誘導ミサイル(ATGM)と30 mm機関砲を備えたロケットの両方の組み合わせが必要である。
その能力と限界を考えると、第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)は、より重い機械化された装甲部隊が使用する戦術に依存することはできない。そのような部隊は、偶然の接触に残存し、主導性を掌握し、対等な部隊を打ち負かす装甲(armor)と火力(firepower)を持っている。彼らは確立された防御を攻撃し、諸兵科連合の進入を実施し、大幅に強化された陣地を掃討することができる。防御では、敵の突撃を撃破するために機械化/装甲チームは固定陣地と強力な防御を利用する。ストライカーはこれをうまくやっていない。
あるいは、ストライカーを移動性プラットフォームとしてのみ使用し、下車した部隊のみで闘うことは、ICV-D / Jの重要な火力(firepower)のアップグレードを活用できない。軽歩兵として闘うと、大隊(squadron)の対装甲火力(antiarmor firepower)の大部分が戦闘から除外され、現実的に競争できる脅威の範囲が効果的に制限される。第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)の有効性を最大化するには、火力の増加を活用しながら、ストライカー車両とその軽装甲の露出を制限する新しい戦術が必要である。第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)は、異なって闘うことができ、また異なって闘わなければならない。
ハンガリーのヴァルパロタ近郊でセイバーガーディアン2019を支援する実射訓練中に、2019年6月5日に間接射撃を要求する第2騎兵連隊第1大隊ブル部隊の兵士 (写真:デニス・ロペス米陸軍上等兵) |
いかに戦うか:How We Fight
第2騎兵連隊は、歩兵大隊(infantry squadrons)が敵との交戦の時間と場所を選択するときに最も効果的である。理想的には、大隊(squadron)は彼らの強みにふさわしく、弱点を最小限に抑える地形で闘う。そうすることで、彼らは主導性を掌握し、機械化され装甲化部隊は唯一限られた期間のみ、相対的な優位性を得ることができる。攻撃または防御のいずれにおいても、敵がその戦力を集中させることができない場所で、敵の戦闘力を混乱させ、固定化し、そして破壊するために、間接射撃、ミサイル射撃、および直接射撃を順序付けることにより、相対的な優位性が得られる。敵の編成が破壊されると、大隊(squadron)はその戦闘力を相対的に優位性の別の位置に移動し、攻撃の前方地域または防御の後方地域のいずれかでプロセスを縦深に繰り返す。第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、戦術、火力(firepower)、移動性(mobility)を組み合わせて、以前にストライカーベースの組織で考えられていたよりも幅広い機械化された装甲部隊と闘うことができる。
第2騎兵連隊の戦術を管理する3つの原則がある。第一に、第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、それに反応するのではなく、接触を開始するときに最も成功する。機械化された編成の装甲と火力を欠いているこれらの大隊(squadron)は、失われた主導性を取り戻すのに苦労している。そのため、第2騎兵連隊の大隊(squadron)は敵と接触する前に機動し、相対的に優位性の位置を確立する。これらの位置により、大隊(squadron)は地形に搭載された部隊と下車した部隊の両方を配置できるため、脅威兵器システムの射程の優位性を排除しながら、臨界点で大隊の火力(squadron’s firepower)の影響を集中させることができる。大隊(squadron)は、いつ、どこで、どれだけの期間戦うかを決定し、敵と交戦したときに奇襲(surprise)と同時性の両方を達成できる。
第二に、第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は敵に対して大量の火力を持たなければならない。ただし、歩兵戦隊の火力は、卸下した対戦車誘導ミサイル(ATGM)とロケット、搭載された対戦車誘導ミサイル(ATGM)と30 mm大砲、および間接射撃システム(迫撃砲)に分散されるため、これは課題である。搭載火力(mounted firepower)と下車時の火力(dismounted firepower)の両方は防護性を欠いており、大量集中の効果は間接射撃、ミサイル射撃、および直接射撃の意図的な順序付けによってのみ得られる。この順序付けにより、歩兵大隊(infantry squadrons)は部隊のリスクを最小限に抑えながら、はるかに有能なプラットフォームと編成に従事できる。
第三に、歩兵大隊(infantry squadrons)は移動性(mobility)を活用して、敵がストライカーの残存性の不足を活用することを防ぐ必要がある。具体的には、第2騎兵連隊大隊(squadron)は縦深で闘わなければならない。大隊(squadron)が固定されると、敵はその火力の影響を集中させるために位置に機動できる。そのような周囲の事情(circumstance)を回避するために、大隊(squadron)は、その優位性を失う前に、部隊を迅速に再配置しなければならない。
防御において、部隊を再配置することは、多くの場合、一般に時間のための取引空間と呼ばれる、縦深な防御を意味する。そのためには、1台または2台の車両を破壊し、または敵を下車させるなど、限られた交戦基準に従って敵と交戦することが望ましい。いったん達成すると、部隊は接触を解き、次の交戦地域に移動してプロセスを繰り返す。1つまたは2つの大きな交戦地域で敵をすべて倒そうとすると、大隊(squadron)が成功するのはより困難になる。このようなアプローチは、敵に兵器システムの効果を集中させることを促し、防御におけるストライカーの非対称的な移動性(mobility)の優位性を利用することに失敗する。
攻撃では、大隊(squadron)は選択した場所で攻撃し、再補給(resupply)や移動性(mobility)の支援が到着するのを待つのではなく、次の優位性のある位置に移動し続けることができる。迅速な移動性(mobility)のために外部の支援に依存する軽編成とは異なり、第2騎兵連隊は闘いの速度で尾根から尾根、地形の特徴から地形の特徴へと闘うことができる。
第2騎兵連隊が闘うことのできる縦深の量は、地形によって大きく異なる。起伏のある丘のある開いた地形など、周囲の事情によっては、部隊が数百メートルを相互視認線(intervisibility line)から相互視認線に移動させ、防御を数キロメートルにわたって延長する場合がある。他の場合では、それは村のある位置から数キロ離れた別の位置または村に移動することを意味するかもしれない。これは、標高1,500 mの目標に射撃支援陣地を確立するための尾根を掌握する前に、50メートルから100メートルの交戦で制限された地形から部隊を掃討することを意味する。遠い目標が取り除かれると、部隊は前進し、再びそれを実行できる。軽部隊はこの種の縦深で動作するための移動性(mobility)に欠けているが、機械化された部隊は、時間とともに速度とテンポを制限するより高い持続要件を持っている。装甲の脅威に対してさまざまな縦深で闘うことは、第2騎兵連隊に固有の能力である。
攻撃においていかに戦うか-対戦車会戦ドリル:How We Fight in the Offense: The Antitank Battle Drill
これらのコンセプトは、攻撃に適用されると、対戦車会戦ドリル(antitank battle drill)の形をとる。これは、分隊(squad)、小隊(platoon)、および部隊(troop)のレベルで敵の位置に対して戦闘力を順序付ける一連のステップである。この会戦ドリル※(battle drill)は攻撃作戦中いつでも適用でき、意図的な意思決定プロセスを必要としない。表1に示すように、ドリルは7つのステップで実行される。
※ synonym.englishresearch.jpによると、drillは手順に従った訓練、trainingは主に向上するための訓練、practiceは主に習得するための訓練、exerciseは上達させる訓練と区別されている。
表1.第2騎兵連隊対戦車会戦ドリル(著者作成) 1. 目標の敵の構成、性質、および強さを特定する。具体的には、次のような既知の可能性が高く、疑わしい陣地である。 a. 装甲-戦車、装甲兵員輸送車、装甲偵察車 b. 対戦車ミサイル-搭載型対戦車誘導ミサイル(ATGM)、非搭載型対戦車誘導ミサイル、ロケット c. 強化された陣地、例えば 掩体 2. 可能性のある接触戦(line of contact :LC)を特定する。* 3. 接触戦(LC)に到達する前に可能性ある展開線(line of deployment)を決定する。 a. 防御陣地にある敵を固定し敵の観察用光学センサーを劣化させるために間接射撃を開始する。 b. 歩兵分隊・小隊を下車させ火力及び突撃位置を支援するために移動を開始する 4. 火力支援陣地を占領する。 a. 卸下した対戦車システム(M148 ジャベリン, M3カール・グスタフ, AT-4)を侵入させる b. ICV-Dを最後の掩蔽された位置および/または火力支援陣地の手前の隠蔽された位置に移動する。 5. 以下の交戦順位に従って卸下したシステムで敵の(ストライカー車両を撃破可能な)対戦車能力と交戦する。 a. 装甲化車両 b. 卸下した対戦車システム c. 重機関銃 6. 卸下した対戦車交戦に続いて、直ぐに高度脅威システムを破壊、無効化、抑えるために火力支援の中にICV-Dを移動する。 a. 一旦高度脅威システムを破壊したら、目標に向けた突撃位置から移動を開始する。 b. 状況によっては、搭載型対戦車誘導ミサイル、非搭載型対戦車誘導ミサイルで再度交戦する 7. 目標の孤立化、啓開、突撃、掃討を容易にするために間接射撃システム(155 mm, 120 mm, 81 mm, 60 mm)と直接射撃システム(30 mm ICV-D, MK19 ICV-J, .50 caliber ICV-J, M240 coax ICV-D, dismounted M240B)を階層化する。 * 接触の形態は、視覚、直接、間接、航空機、障害物、CBRN、EW、および非敵対者 |
第1ステップ. 目標に対する敵の構成、性質、強度を特定する:Step 1. Identify enemy composition, disposition, and strength on the objective.
会戦ドリルの最初のステップは、攻撃作戦(つまり、偵察の実施)の基本であるが、この会戦ドリルでは特に重要である。まず、目標の偵察によって、最初の場所でそもそも会戦ドリル(battle drill)が、必要かどうかが決まる。対装甲の脅威がない場合、この対戦車システムの意図的な階層化は必要ない。ただし、ストライカーの車両を倒す可能性のある脅威がある場合、接触する前にそれらを特定することに失敗すると、敵に重大な優位性を提供してしまう。
第2に、脅威の識別により、リーダーは敵の脅威に対処するために必要な卸下する対戦車システムの数と種類を決定できる。その後、彼または彼女は適切な資産を割り当て、火力支援要素のリーダーに洗練された交戦基準を与えることができる。第3に、リーダーは偵察で収集された情報を使用して、搭載された対戦車システムに移行する前に、卸下したシステムで設定しなければならない条件を決定できる。
偵察によって得られた目標の敵の構成、性質、強さに関する知識は、これらの決心に直接影響する。このインテリジェンスを収集するために、さまざまなリソースを使用できる。利用可能な場合、偵察員(scouts)を目標の偵察のために使用でき、レイアウトをスケッチしてから、火力支援要素を所定の位置に誘導できる。レイヴン、プーマ、または他の同様の航空機であるかどうかに関係なく、無人航空機は同じ効果を達成できるが、それらのノイズシグネチャは攻撃を危険にさらす可能性がある。衛星画像と同様に、統合の固定翼のアセットを使用できる。すべてのアプローチにはリスクと制限があるが、何らかの形の偵察が必要である。少なくとも、指揮官は十分なインテリジェンスを収集して、目標に対する最大の脅威を特定する必要がある。これにより、彼又は彼女が編成(つまり、接触戦)を展開しなければいけない場所が決まる。
第2ステップ. 考えられる接触線を特定する:Step 2. Identify probable line of contact.
主導性を維持し、友好的な条件に敵を引き込むことが、この会戦ドリルの中心的な信条である。それらを達成するために、攻撃部隊は、敵と接触する可能性が最も高い場所を特定し、その地点の手前で停止し、攻撃の条件を設定する必要がある。部隊がそうすることに失敗した場合、この地点を越えて接触すると、部隊は敵が成功するための条件を設定した交戦地域に入った可能性があるため、主導性を敵に譲ることになる。
ドクトリン上、8つの接触形式(視覚的接触、直射射撃での接触、間接射撃での接触、航空機による接触、障害物への接触、化学・生物・放射線・核(CBRN)兵器の接触、電子的接触、そして非敵対的接触[iii])があることに注意することが重要である。このドリルの目的では、音声による接触も検討する必要がある。敵が車両の接近、傾斜路を降る音、分隊の下車音を聞くことができる場合、部隊はあたかも別の形態の接触をしたかのように主導性を譲ることになる。
第3ステップ. 接触線に到達する前に、可能性のある展開線を決定する:Step 3. Determine a probable line of deployment prior to reaching the line of contact.
接触線(line of contact)が決定したら、リーダーは攻撃(attack)の条件を設定し始めることができる。最初のステップは、友軍を配置する場所を決定することである。彼らは敵に対して優位性のある位置に移動できるように展開するために接触線(line of contact)の手前で停止しなければならない。これには時間がかかり、意図的でリハーサルされた計画が必要であり、敵との接触を避けて実行する必要がある。
展開線(line of deployment)を通過する準備ができたら、リーダーは目標に対して間接射撃を開始する。これはいくつかの有益な効果を生み出する。最も重要なのは、敵を目標に固定することである。野戦砲または迫撃砲の射撃下で、下車した部隊は、塹壕や掩体の内側に再び乗るか、群がる。乗車部隊がボタンを押し、スキャンを開始する。これらの行動は敵を劣化させる。これらの火力は死傷者の原因となる可能性があるが、塹壕、掩体、会戦場所により、下車中に大量の死傷者が出る可能性は低くなる。間接射撃は戦車や装甲兵員輸送車を破壊する可能性は低いが、光学系やセンサーを劣化させ、移動性(mobility)を損なう原因になる。
物理的な被害に関係なく、これらの影響はすべて、敵が友軍部隊の前進を検知し、射撃支援と突撃位置を特定することをはるかに困難にする。これは本質的な効果である。効果的で持続的な間接射撃の開始は、敵よりも相対的に優位性のある位置(たとえば、火力支援および突撃位置)への友軍部隊の下車を容易にする。
第4ステップ. 火力支援陣地の占領:Step 4. Occupy support-by-fire positions.
リーダーは、敵の最も脅威の高いシステム、つまりその装甲と対戦車の能力(図1を参照)に効果的に大量射撃できるように、友軍を編成する必要がある。そのためには、リーダーはまず、卸下した対戦車システムでリードする。彼らは目標からの最大の掩護とスタンドオフの両方を彼らに与える掩護され隠蔽された陣地に潜入する。この前方の位置から、リーダーまたは指揮官は敵の脅威の配置を確認し、それに応じて戦闘システムを割り当てる。たとえば、目標上の戦車に直面している場合、彼又は彼女はストライカーを火力支援態勢にする前に、ジャベリン・ミサイルによって戦車を完全に破壊ことを望む。同様に、軽装甲戦闘車両に直面し、制限された地形に対戦車システムを卸した場合、リーダーはすべての掩体にAT-4の一斉射撃を使用することを決定し、すぐにICV-Dを闘いに持ち込む。
図1.火力支援陣地の占領(図は著者作成) シンボルは米軍のサイトを参考 |
卸下した対装甲システムが間接射撃の掩護下で火力支援陣地に潜入している間、小隊のICV-Dは自身の火力支援陣地に届かない最後の掩護または隠蔽した陣地に移動する。これは、敵との音声接触の範囲内である可能性があるが、他の形態の接触の範囲外である。その場合、間接射撃は侵害のリスクを軽減する可能性がある。理想的には、これは彼らのリーダーの命令で、彼らが敵と直接射撃の接触を得ることができる遮蔽の位置である。配備につくと、リーダーは敵の脅威の場所をICV-Dに中継し、各プラットフォームに初期標的割り当てを与える。これは、彼らが所定の位置に移動すると、交戦時間が短縮され、極座標、象限システム、または同様の方法を使用して実行できる。
第5ステップ. 卸下したシステムで敵の対戦車能力と交戦する:Step 5. Engage enemy antitank capabilities with dismounted systems.
ステップ5とステップ6は、会戦ドリルの基本的な手順である。この進行の到達目標は、ストライカー編成で最も効果的な対戦車システムを、リスクを最小限に抑えて最大の効果をもたらす方法で採用することである。最初に卸下した対戦車システムは、敵の対戦車システムを破壊し、無効化し、抑えるためにICD-Dが直ぐに続行する。ドリルのこの時点で、間接射撃が目標に着弾している。リーダーは目標の最も高い脅威を特定し、下車した砲手とICV-Dにそれらを伝えた。下車した対戦車チームは、指定された標的に関与するために、特定し、ロックオンし、準備を整えた。ICV-Dは最後の掩護された位置、そして隠蔽された位置にあり、標的の場所が指定された火力支援の位置に達していない。
リーダーの指揮下で、ジャベリン、カール・グスタフ、および/またはAT-4が同時に目標に向けて発砲する。これらが当たると、これらのミサイルとロケットには複数の影響がある。最初の効果は、小隊の最も効果的なシステムで発砲を開始する。また、システムは最も小さいシグネチャを持っている。2番目の効果として、ミサイルは敵の対装甲システムのすべてではなくても、少なくとも一部を倒すことが理想的である。最低でも、目標に複数のミサイルとロケットが同時に敵を唖然とさせ、その敵に被害の評価、通信・コミュニケーションの回復、ミサイルチームの場所の捜索に集中するように強制する。3番目の効果は、卸下した火力に注目を集めることである。小隊が目標に対するすべての対装甲脅威を破壊できなかったとしても、この交戦は、敵が回復しようとする間、短期間に目標を効果的に無効化または抑制する。
第6ステップ. 高脅威システムを破壊、無効化、抑えるためにICV-Dsを火力支援陣地に移動する:Step 6. Move ICV-Ds into support-by-fire positions to destroy, neutralize, or suppress high-threat systems.
卸下した対戦車交戦の直後に優位性の窓を利用するために、リーダーはミサイルが管を離れた直後に小隊のICV-Dを火力支援陣地に移動する(図2を参照)。ICV-Dは、その位置に移動するとすぐに、戦車、装甲兵員輸送車、および対装甲の位置を得て関与する。ICV-Dは、ジャベリン・ミサイルよりもはるかに迅速に標的を取得して関与できる。彼らの到達目標は、ストライカーの装甲を倒すことができる敵のシステムを破壊することである。
図2.歩兵輸送車両-ドラグーンを火力支援陣地の中に移動する(図は著者作成)シンボル等は米軍のサイトを参考 |
ICV-Dの30 mm機関砲は、最新世代を除くすべての脅威戦車に対して効果的であることが証明されている。軽から中程度の装甲兵員輸送車、初期世代の戦車、または小型の装甲車両のみが目標に残っている場合、ICV-Dはこれらのシステムを単独で破壊できる。戦車が最初のミサイル交戦に残存した場合、ICV-Dは、下車したジャベリンが再装填するか、ICV-Jが闘いに入り遮蔽の位置から発射できるようになるまで、これらの標的を抑制できる。第3に、最初の交戦で対戦車誘導ミサイル(ATGM)が入った掩体が目標に破壊されなかった場合、ICV-Dは、機動部隊が闘いの後半でそれらを掃討できるまで、それらの位置を効果的に抑制できる。
対装甲の脅威が無効化されると、リーダーはストライカーの車両に対するリスクが低くなり、火力支援陣地から部隊の兵器システムの全効果を集中させることができる。これは、目標への突撃を開始するために設定する必要がある重要な条件である。指揮官は、彼又は彼女の下車突撃を開始できる。
第7ステップ. 目標を孤立化、啓開、突撃、掃討を容易にするために間接射撃と直接射撃システムを階層化する:Step 7. Echelon indirect and direct fire systems to facilitate isolation, breach, assault, and clearance of the objective.
突撃部隊の動きを支援するには、リーダーは間接射撃と直接射撃を階層化しなければならない(図3を参照)。対装甲システムがなければ、敵はストライカープラットフォームにほとんど脅威を与えない。リーダーは現在、搭載された直接射撃兵器システムと卸下した直接射撃兵器システムの両方で、火力支援陣地を自由に占領できる。突撃が目標に近づくと、リーダーは必要に応じて射撃を移行または解除し、ICV-Dの30 mm機関砲およびICV-Jの40 mm MK-19擲弾発射機からICV-JのM2 .50口径機関銃とICV-Dの7.62同軸機関銃、更に三脚のM240B分隊の自動兵器に至るまで直接射撃を階層化する。同時に、リーダーは彼又は彼女の120 mm迫撃砲から81 mmおよび60 mm迫撃砲への火力も行う必要がある。可能な場合は、M777榴弾砲、AH64アパッチ、または統合固定翼航空機の火力も同様に一体化される。
図3.目標の孤立化、啓開、突撃、掃討を容易にするために間接射撃システム及び直接射撃システムを階層化する(図は著者作成)シンボルは米軍のサイトを参考 |
防御においていかに戦うかー縦深の防御:How We Fight in the Defense: Defense in Depth
主導性を掌握し、防御において相対的な優位性を得るために、第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)は、陣地防御を徹底的に実施する場合に最も効果的である[iv]。前述のように、歩兵大隊(infantry squadrons)は、ストライカーよりも大きな火力と生存可能性を享受するが、限られた期間のみ、相対的に優位性のある立場を確立できる。ストライカー編成が固定位置からの戦闘時間が長いほど、敵がその編成に及ぼす戦闘力の影響を大量に消費する可能性が高くなる。したがって、分隊と小隊が決定的な交戦を回避することが不可欠であり、一旦、特定の敵や友軍の基準が満たされると、代わりに時間と空間を交換する。そうすることで、これらの編成は優れた部隊をすり減らし、時間をかけてうまく防御することができる。表2に示すように、縦深の防御(defense in depth)は7つのステップで行われる。
表2.第2騎兵連隊の縦深の防御 (著者作成) 1. 敵を倒すのに最適な地形を決定するために、敵の接近経路と機動の方式を分析する * a. 誘致導入経路沿いの地形や自然の障害物がある地域。これにより、移動から機動への移行が妨げられる。 b. 直接射撃の交戦を短かくし、相手の射程の優位性を取り除き、我々のシステムからの交戦を可能にする地形および/または植生 c. 友軍の縦深の会戦陣地を容易にする地形 1) 同じ交戦地域に影響を与える複数陣地 2) 次の交戦地域と会戦陣地 3) 迅速な移動と再交戦を可能にする陣地間の搭載下の移動経路と卸下時の移動経路 2. 障害物、間接射撃(迫撃砲)、ミサイル/ロケット射撃(M148ジャベリン、M3カール・グスタフ、AT-4)、直射射撃(30mm、MK19 / M2、機関銃の取り外し)を一体化して、誘致導入経路を強化し、敵の動きを遅くし、限られた交戦を促進する a. 障害物自体ではなく、障害物と地形が影響する場所で一体化された火力 b. 敵の乗車時と下車時の機動の方式を説明する。つまり、会戦陣地の待ち伏せ/包囲を防ぐための下車時の保全策で対戦車アセットを保護する。 3. 敵が接近したら、直接射程距離外の敵と交戦し妨害するために射手にリンクしたセンサーを利用 a. センサー:プーマ、レイヴン、信号検出と方向探知、偵察/部隊観測ポスト、より高いICアセット b. 射手:120 mm迫撃砲、81 mm迫撃砲、連隊以上の野戦砲/ロケット、攻撃航空機 4. 特定の基準に従って、ミサイル、ロケット、30 mmの射撃で敵を攻撃する。 a. 最高の脅威システムに対して30 mmで一連のミサイル/ロケット発射 b. 脅威に最も一致するシステムを利用し、最も効果的なシステムを維持して最大の脅威に対応 c. 可能であれば、障害物の影響が大きくなる場所で車両を破壊 5. 特定の基準に従って離脱し、時間を稼ぐ空間を確保し、このプロセスを繰り返す後続の位置に移動する。 a. 敵の条件–特定の車両の破壊、敵が特定の場所に到達する、敵が特定の動きの形成を達成する、または複数の車両を特定の位置に運ぶ b. 友軍の条件–残りの特定の量の戦闘力、特定の弾薬レベル、または他の地域の事象に基づく時間的トリガー c. 縦深に配置された小さな交戦地域での短い交戦は、戦闘力を維持し、主導性ある繰り返し発動を可能にし、相対的な優位性を維持する。 d. ジャベリンシステムで標的を再装填し再度得るために必要な時間は、同じ位置からの繰り返し交戦を制限する可能性がある。 e. 縦深の保持により、敵の侵入を防止しながら、継続的な交戦/離脱を容易にする。 6.敵の攻撃を逆襲し、妨害するために湯ぐれた移動性を利用する。 a. 以前に放棄された会戦陣地を取り戻す b.同時に複数のジレンマを提示し、テンポを混乱させ、指揮と統制を破壊するために敵の翼側または後方を攻撃する。 7. 残りの敵部隊を後続の部隊に引き渡す。 * 重要な条件:敵が戦闘力を集中できない場所 |
第1ステップ. 接近経路と敵の機動の方式を分析する:Step 1. Analyze avenues of approach and enemy scheme of maneuver.
他の防御と同様に、交戦地域開発の7つのステップは成功に不可欠である。このプロセスでは、第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)について特別な考慮事項がある。敵が大規模な戦闘力を発揮することが困難な場所を特定することは、防御を成功させるために不可欠である。歩兵大隊(infantry squadrons)はこれらの場所で最も効果的に敵を倒すことができる。特に、中隊が人為的な障害物、間接射撃、および直接射撃で増強されている場合は特にそうである。大量の戦闘力を困難にする多くの特徴がある。ウェットギャップの横断、山道、森林地帯の境界線など、地形を敵が誘致導入するようにすることは、敵が複数の車両を近づけたり、監視位置を確立したりするのを防ぐため、第2騎兵連隊の交戦地域に理想的である。これらの地域は、敵の火力を覆い隠し、防御陣地で効果的に機動するのを防ぐ。
歩兵大隊(infantry squadrons)は、直射兵器システムの交戦範囲を短くする地形を探す。ほぼすべての脅威プラットフォームには、ジャベリンまたは30 mm機関砲よりも優れた対装甲能力がある。制限された地形、植生、起伏のある地形、または3つの任意の組み合わせにより、この範囲の利点を軽減する相互視認線(intervisibility lines)が生成される。範囲が短縮され、友軍の陣地が前方斜面によって隠される反斜面も、同様の目的を果たす。交戦範囲が近ければ近いほど、ストライカーの兵器は敵対者と比較してより大きな影響を与える。一般的なルールとして、敵のプラットフォームの能力が高ければ高いほど、望ましい交戦範囲をより短くし、より制限された地形を探す必要がある。
友軍の考慮要因は、敵をどこで倒すかを決心する際に考慮に入れられる。前に述べたように、歩兵大隊(infantry squadrons)は、少数の大きな交戦地域よりも縦深に配置された複数の小さな交戦地域を好む。理想的な地形は、同じ交戦地域または後続の交戦地域での大量射撃を可能にする複数の会戦陣地を支援し、会戦陣地を支援する。交戦地域の配列に関係なく、搭載された部隊および卸下した部隊の後退行動(retrograde)を適切に支援するルートが不可欠である。第2騎兵連隊部隊は、少なくとも2つの位置を設定し、1つが再配置している間に敵と交戦する準備ができるようにする。線形に配置された会戦陣地は、敵の戦闘力の集中と友軍の陣地線の突入を促進するため、避けられる。
最後に、対抗する敵部隊の規模と、敵を攻撃から離脱させる、または敵部隊を完全に破壊させるために必要な交戦の回数に、十分な考慮を払う必要がある。最後の陣地から始めて、部隊は各会戦陣地で実際に倒せるものを評価する必要がある。矢継ぎ早に複数のプラットフォームから連続して戦車を倒すことができる装甲部隊とは異なり、第2騎兵連隊部隊は即応性ある戦車を倒す能力がない。30 mm機関砲は、装甲兵員輸送車に対して非常に応答性が高く効果的な射撃を提供するが、拡大した火力の交戦に残存できる装甲はない。したがって、敵が最終的な会戦陣地に到達するまでに、それらは扱いやすいレベルにまで損耗を与えなければならない。敵の戦闘力の大部分を破壊するように求められた場合、最終陣地が成功するのに苦闘すると想定しても間違いない。したがって、部隊は最終陣地の前にどれだけの敵を破壊しなければならないかを決定し、それらの要件を支援する交戦地域を構築する必要がある。十分な交戦地域の割り当てに失敗すると、それぞれに必要な火力、各陣地が敵に与える影響、または3つの組み合わせにより、成功が難しくなる。
第2ステップ. 障害、間接射撃、ミサイル/ロケット火力、直接射撃を一体化し誘致導入を強化し、敵の移動を遅くし、限定した交戦を促進する:Step 2. Integrate obstacles, indirect fires, missile/rocket fires, and direct fires that enhance canalization, slow enemy movement, and facilitate limited engagements.
他の防御と同様に、障害、間接、および直接射撃の一体化は成功に不可欠である(図4を参照)。第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、敵との接触を開始する前に特定の条件を設定する必要がある。第1に、第2騎兵連隊部隊が縦深の防御(defense in depth)で闘っていることを考えると、前方の陣地で効果的にブロックすることは困難である。単に敵部隊を混乱させる、または最大で敵を固定化する障害物を配置する方が現実的である。前方の障害物を監視している部隊が、最終的に敵が侵入するのを防ぐのに十分な長さの陣地に留まることはめったにない。障害物によって敵が前進するのを本当に防ぐのではなく、敵に予測可能な行動をとらせることがより重要である。したがって、複雑な障害物よりも、敵を遅くしたり、部隊を必要以上に早く展開させたりするような障害物を前進させることが推奨される。そのような努力は、最終陣地または非侵入線のために最も保存される。
図4.障害・間接射撃・ミサイル/ロケット射撃・直接射撃の一体化(図は著者作成)シンボルは米軍のサイトを参考 |
第2に、間接、ミサイル、ロケット、および直接射撃は、障害物自体ではなく、障害物に応じて敵がその動きを変える場所に一体化する必要がある。たとえば、敵が1車線の未舗装の道路で11列の蛇腹鉄条網障害物を特定した場合、障害物まで直接運転してそれを見る可能性は低いである。ほとんどの場合、敵が視認線を越えたり、道路の角を曲がったりすると、障害物を特定する。いったん特定されると、それはおそらく視覚的接触から戻り、歩兵を降ろし、次の相互視認線の障害物を避けようとする。友軍の火力は下車が疑われる場所を対象とすべきである。下車ドリル中に敵を待ち伏せすることは、主導性を握るための1つの方法である。
最後に、第2騎兵連隊部隊は、敵の乗車時と下車時の機動の方式に備えて準備する必要がある。第2騎兵連隊部隊に対する最大の脅威は敵の搭載されたシステムであるが、敵の下車した歩兵に対して警戒を続けることが重要である。敵は、歩兵で制限された地形を一掃することにより、搭載システム(mounted systems)を保護しようとする。第2騎兵連隊部隊は、そのような機動、待ち伏せ、または包囲に対して、対装甲システム(搭載型および卸下した)を保護する必要がある。実際、適切に説明すると、第2騎兵連隊部隊は下車した装甲部隊との闘いを好む。第2騎兵連隊の下車時の火力(dismounted firepower)、大きい携行弾薬(basic load)、防御態勢を考えると、敵が車両の火力と車両の防御力を離れると、第2騎兵連隊部隊は戦術的優位性を獲得できる。
第3ステップ. 前方の警戒地域で敵と交戦し妨害するために各種センサーにリンクされた射手を利用する:Step 3. Utilize sensors linked to shooters to engage and disrupt the enemy in a forward security area.
米陸軍技術出版物3-21.21「ストライカー歩兵大隊(infantry squadrons)」によると、前方警戒地域の確立は任意である[1]。ただし、第2騎兵連隊の歩兵戦隊の場合、前方警戒地域は縦深の防御(defense in depth)の重要な要素である。第1に、戦隊は敵と可能な限り遠くから接触し、その編成を破壊し、直接の火の接触の外で敵の戦闘力を破壊し始めることができる。これは、少なくとも、有機偵察資産(プーマ、レイヴン)と部隊(偵察兵、狙撃兵)を、5キロ離れたストライカー大隊に駐在する強力な迫撃砲能力とリンクすることによって達成される。より上位の偵察偵察(シャドウ、グレイイーグル、預言者/トロイアン、さらには連隊の騎兵隊)と射撃(M777榴弾砲、ロケット砲、攻撃航空)で支援されている場合、この前方警戒地域のサイズは3倍になる。
次に、前方警戒地域を使用すると、第2騎兵連隊部隊は敵の偵察部隊に対してより大きな成功を収めることができる。味方の防御陣地を早期に特定することで、敵は直接射撃を行う前に間接射撃で敵を狙うことができるため、この戦いでは偵察活動阻止活動(counterreconnaissance)が不可欠である。そのような交戦は、前進部隊を望まれるよりも早く逆行させ、防御の縦深を減少させる可能性がある。効果的で強固な偵察活動阻止活動(counterreconnaissance)の闘いは、防御側にとって奇襲の要素を保持し、第2騎兵連隊部隊が闘いの主導性を握ることを可能にする。
第4ステップ. 特定の基準に従ってミサイル、ロケット、30ミリ火力で敵と交戦する:Step 4. Engage enemy with missile, rocket, and 30 mm fire in accordance with specific criteria.
敵が主戦闘地域(main battle area)に入ると、戦闘陣地がミサイル、ロケット、30 mmの射撃順序で発動し、敵に大量の効果をもたらす(図5を参照)。第2騎兵連隊にはさまざまな脅威システムに大きな影響を与える可能性がある対装甲能力があるが、これらのシステムには多くの採用上の考慮事項がある。この火力は下車した歩兵と車両のプラットフォームに分散されるため、部隊はどのように関与するかについて意図的な選択を行わなければならない。理想的には、部隊は障害物と間接射撃を使用して、指定された地域での敵の動きを遅くしたり混乱させたりする。次に、取り外された、または取り付けられた対戦車誘導ミサイル(ATGM)、または至近距離で肩から発射されるロケットを使用して、搭載されたシステムを小さな隠れた場所から分解または破壊する。最初のボレーが発射された後、搭載された直接射撃システム(30 mm、MK19、またはM2)が続き、敵の破壊を完了する。
図5.ミサイル・ロケット・30mm機関砲での敵との交戦(図は著者作成)シンボルは米軍のサイトを参考 |
地形のためにそのような意図的な順序付けが不可能な場合、防御側は、望ましい効果が得られる限り最小の兵器で脅威に関与するようにすべきである。戦車に関与する場合、ジャベリン・ミサイルが最も適切なシステムである。さまざまな脅威の装甲戦闘車両や歩兵運搬車を扱う場合、M3カール・グスタフ、AT-4、および30 mm機関砲はすべてこれらのシステムを破壊する可能性がある。ストライカーはすべての兵器システムに無制限の弾薬を運ぶことができないため、適切な兵器を適切な脅威に一致させることが重要である。
使用するシステムや方法に関係なく、第2騎兵連隊の歩兵大隊(infantry squadrons)は、初期の交戦で最大の効果を達成するために努力する必要がある。最初の交戦から時間が経過し、陣地が損なわれると、相対的な優位性を維持することがますます難しくなる。したがって、部隊は、直接射撃の使用をトリガーする特定の交戦基準を設定して説明することが重要である。これらの基準は状況によって異なるが、多くの場合、破壊された車両は経路をブロックして離脱を容易にすることができるので、制限された地形で最初の車両を標的とすることには利点がある。しかし、位置が複数の同時交戦を助長する場合、いくつかの車両が交戦地域に進入して、撤退前の位置の効果を最大化することが望ましい場合がある。条件に関係なく、奇襲によって得られた相対的な利点を最大限に活用できるように、交戦の基準を広め、理解する必要がある。
第5ステップ. 特定の基準に従って離脱し、このプロセスを繰り返すために次の陣地に移動する:Step 5. Disengage in accordance with specific criteria and move to subsequent positions to repeat this process.
縦深の防御(defense in depth)を有効にするには、部隊は時間と空間を交換する必要がある。つまり、彼らは意図的に接触を解き、次の優位性のある位置に移動してから、敵を再度交戦する必要がある。各陣地の離脱基準の解除は、最も効率的に陣地変換をトリガーにする。基準は敵の条件-特定の車両の破壊、敵が特定の場所に到達、特定の動きの形成を達成、または複数の車両を防御陣地に置くことができる-に基づくことができる。戦闘力が特定のレベルに低下した、残りの主要弾薬、時間トリガー、または現在の位置を支援不可能にする戦闘の他の地域の条件のような友軍の条件も、撤退のトリガーにできる。特に、ジャベリンミサイルシステムの装填時間と再取得時間は、取り付けても取り外しても1分以上かかることがあり、特に短距離や制限された地形では、そのシステムが同じ位置から複数の正常な交戦を行うことが困難になる。ジャベリン交戦は、撤退の条件となる場合がある。離脱のトリガーとなる状況に関係なく、敵との交戦の前に階層でリハーサル(可能な場合は繰り返し)する必要がある。
トリガーに関係なく、それが到達すると、部隊は離脱する必要がある。理想的には、部隊は少なくとも2つの要素を設定位置に配置するか、3番目の要素が動いている間に敵と交戦する準備ができるようにする必要がある。位置を1つだけ設定したり、設定された位置を線形にしたりすることは、そのような状況では敵が突入する確率が高くなるため、あまり最適ではない。前述のように、各要素は複数の交戦を縦深に準備し、各位置の敵に与える影響を完全に理解する必要がある。そうすることで、第2騎兵連隊部隊は徐々に敵を損なうため、第2騎兵連隊の最終的な会戦陣地に到達するまでに、大量射撃や効果的な機動のための実力(ability)を欠いて破壊される。
第6ステップ. 敵の攻撃を逆襲し、妨害するために優れた移動性を利用する:Step 6. Utilize superior mobility to counterattack and disrupt the enemy’s attack.
ストライカープラットフォームの移動性(mobility)により、機動部隊は、撤退するだけでなく、局地的または縦深での逆襲(counterattacks)にも柔軟に対応できる。第2騎兵連隊機動部隊は、敵の機動の方式の変化、そのテンポの混乱、または予期しない開始に対応して、失われた会戦陣地を取り戻す機会に警戒する必要がある。そうすることで、彼らは予期しない場所に現れ、敵が放棄したと想定した場所からのジレンマを敵に提示することができる。
2019年11月2日ドイツのホーエンフェルスにある統合多国籍準備センターでドラグーン・レディ20の間にストライカー歩兵運搬車を隠蔽する準備をしている第2騎兵連隊第1大隊コマンチ部隊の兵士 (写真:イーサン・バレツキー米陸軍特技兵) |
同様に、部隊は側面または敵の攻撃の後方で戦闘力の要素を発射する機会を探す必要がある。戦場を非線形にすること、敵の後方連絡線を混乱させること、または、指揮、統制、支援、または間接射撃位置を破壊することは、特大の効果が得られ、攻撃の効果が低下する可能性がある。逆襲(counterattacks)はあらゆる縦深の防御(defense in depth)において考慮されるべきである。
第7ステップ. 残りの敵部隊を次の部隊に渡す:Step 7. Pass remaining enemy forces on to subsequent forces.
大規模な作戦(large-scale operation)では、敵は複数の階層に多数の部隊を持つことになるであろう。単一の機動大隊(maneuver squadron)は敵の攻撃を成功裏に停止したり、一時的に撤退を引き起こしたりすることもあるが、1回の交戦で敵を倒すことはほとんどない。大隊(squadron)の陣地が危うくなると、相対的な利点は減少する。敵が階層内の追加の部隊で直接、または間接的に迫撃砲、野戦砲、またはミサイルでその陣地を標的とする前に、大隊(squadron)は離脱しなければならない。離脱(disengagement)には複数の形態がある。同じ大隊(squadron)は離脱して次の陣地に移動できる。連隊は大隊(squadrons)で縦深に防御し、敵を1つの機動大隊(maneuver squadron)から次の機動大隊(maneuver squadron)に渡すことができる。闘いは、他の地域で防御陣地を確立しているより重装甲の諸兵科連合大隊または旅団に引き渡される可能性がある。
含意:Implications
上記の戦術的アプローチと組み合わせると、2018年の火力のアップグレードにより、第2騎兵連隊が効果的に闘って勝てることに対して脅威が大幅に拡大した。ストライカー部隊は常に下車した脅威に優れている。ストライカー大隊(Stryker battalion)に常駐する移動性(mobility)、火力、持続力は、すでにそのような敵対者に上回っている。しかし、第2騎兵連隊では、ストライカー歩兵大隊(infantry squadrons)は、機動性のある装甲の脅威と効果的に戦う火力を備えている。軽装甲偵察部隊に対して相手に上回っていることを楽しんでいる。適切な戦術で、第2騎兵連隊は中型装甲突撃部隊または初期世代の装甲車両を装備した機械化歩兵部隊ともよく整合する。とはいえ、第2騎兵連隊歩兵大隊(infantry squadrons)は、より長距離で、より発射速度の高い主兵器システムを備え、最新の反応装甲で保護された車両を倒すことを求められている。第2騎兵連隊はこれらの近代的な装甲および機械化された部隊を効果的に遅延させることができるが、第2騎兵連隊がこれらの部隊を倒すことは困難である。
したがって、第2騎兵連隊は効果的に危機に展開し、さまざまな装甲の脅威を打ち負かすか遅らせるための縦深の防御(defense in depth)を確立できる。第2騎兵連隊は大陸で最も応答性が高く、機動性のある地上部隊であるため、この能力はヨーロッパの戦域では不可欠である。危機が発生した場合、特に脅威が一体化防空システムの空中プラットフォームへのアクセスを拒否する場合、第2騎兵連隊は他のどのNATO部隊よりも迅速に警報し、配備につき、展開を行うことができる。一旦、危機的地域に入ると、第2騎兵連隊は縦深の地域防御を確立しながら、敵との接触を維持できる。機械化された空挺部隊や突撃に対して、この種の防御は彼らの攻撃を打ち負かすことができる。より重装甲部隊に対して、第2騎兵連隊は敵の前進を遅らせることができ、米国とNATOの装甲部隊がこの地域に到着して闘いに参加するための空間と時間を稼ぐ。
今後、これらの戦術と手順は、戦域での第2騎兵連隊訓練に役立つはずである。連隊の現在の訓練のグライドパスは、これらの戦術のさらなる発展と戦域での適用の準備を完全に支援している。米国とドイツの訓練地域は、分隊(squad)、小隊(platoon)、および部隊(troop)のレベルでこれらの技能の構築を促進し、主要な戦域演習(例えば、セイバーガーディアン、セイバーストライク、ディフェンダー2020、ノーブルパートナー)は、大隊(squadrons)が危機シナリオにこれらの戦術を適用する機会を提供する。さらに、パートナーシップと演習は、ドイツとイギリスのボクサー装甲戦闘車両、東ヨーロッパのBTR装甲兵員輸送車、またはポーランド軍のRosomak装輪装甲車両など、同様の経験と兵器プラットフォームを有する同盟国との相互運用性に向けて活用する必要がある。統合多国籍相応性センターへの戦闘訓練センターのローテーションは、連隊レベルの作戦でこれらの戦術を使用して機動大隊(maneuver squadrons)を採用する連隊の実力(ability)を検証する。
ヨーロッパへの適合性にもかかわらず、第2騎兵連隊の火力アップグレードの効果、その新しい戦術、およびストライカー編成の拡張された効果は、この戦域に限定されない。これらの革新により、ストライカー部隊はプラットフォームの潜在能力を完全に実現し、米陸軍の有用性を拡張することができる。米陸軍内の他のストライカー旅団戦闘チームの火力を増加させ、これらの戦術をさらに発展させることで、より柔軟な部隊を生み出し、乗車機動と下車機動の両方をブレンドして、幅広い脅威に対して特大の効果を達成できる。これにより、ストライカーは米陸軍の中程度の部隊としての役割をよりよく満たすことができる。
ノート
[1] Ibid., para. 5-78.
[i] Army Doctrine Publication (ADP) 3-0, Operations (Washington, DC: U.S. Government Publishing Office, July 2019), 4-1. The significance and role of positions of relative advantage and initiatives are introduced in ADP 3-0 on pages 1-9 and 1-11, respectively.
[ii] The 2nd Cavalry Regiment fielded the Infantry Carrier Vehicle–Dragoon and the Infantry Carrier Vehicle–Javelin, significantly upgrading its firepower.
[iii] ADP 3-90, Offense and Defense (Washington, DC: U.S. GPO, July 2019), 2-13.
[iv] This is in accordance with Army Techniques Publication 3-21.21, SBCT Infantry Battalion (Washington, DC: U.S. GPO, March 2016), chap. 5, sec. II.