プロジェクト・コンバージェンス:米陸軍のミサイル防衛、ミサイル攻撃そして宇宙を繋ぐ
5月15日掲載の広がり行く戦場―マルチドメイン作戦の重要な基本的事項でマルチドメイン作戦(MDO)のコンセプトは、米軍の各軍種へとその重要性が理解されている一方で、コンセプトで使用される用語の理解が難しいとも触れられていた。この論文ではConvergenceの意味するところを説明していたが、Convergenceを具体的に実現するための取り組みが、プロジェクト・コンバージェンスとして進められている。
このことに関わるbreakingdefense.comの記事を紹介する。記事によると、偵察衛星の例を挙げそれぞれの軍種が有する能力(装備)を、別の軍種が個別に整備することなく必要とする能力を有する軍種に行使してもらうことになる。各軍種の能力を駆使した「センサー・ツゥ・シューター」が、マルチドメイン作戦の成功に必須のものとなる。
また、この考えを実行するためには各軍種が装備レベルで繋がれており、指揮・統制のためのネットワークが整備されていることが重要である。JADC2と呼ばれる統合全ドメイン指揮・統制(Joint All-Domain Command&Control)が、その重要な基盤となる。
米国としてもフィールド・テストを進めながらマルチドメインの体制を進めたいところであろうが、新型コロナの影響で遅々として進まないことへの苛立ちを感じる記事でもある。(軍治)
プロジェクト・コンバージェンス:米陸軍のミサイル防衛、ミサイル攻撃そして宇宙を繋ぐ – Project Convergence: Linking Army Missile Defense, Offense, & Space –
By Sydney J. Freedberg Jr.
on May 18, 2020
米陸軍は、米国南西部の砂漠において、COVID対応処置下で、開発中の新しい兵器システムがどのようにデータを共有できるかの技術デモンストレーションを行うことを望んでいる。
マルチドメイン作戦は、陸、海、空、宇宙、サイバースペースにわたる新たなコラボレーションを構想している(米陸軍提供) |
ワシントン発:米陸軍は将来の戦争に向けて31の最優先技術を緊急に開発しており、米陸軍種のリーダーたちは今年後半にそれらのいくつかを一緒にフィールドテストする提案を検討していると米陸軍関係者が私に語った。
プロジェクト・コンバージェンス(Project Convergence)として知られる技術デモンストレーションはまだ暫定的なものであり、国防総省米陸軍省の報道官は私に警告した。COVID-19の大流行により、米陸軍全体でのフィールドテスト、ウォーゲーム、トレーニング演習が中断されたため、それが今年行われる保証はない。それが行われる場合、どのシステムが関与するかは定かではない。
2020年3月6日にユマ試験場で装甲榴弾砲を射撃するプロトタイプM1299 |
それでも、私が収集情報から、プロジェクト・コンバージェンス(Project Convergence)はおそらく、米陸軍のビッグ6近代化ポートフォリオの少なくとも3つで開発されているシステム間でデータを共有する「センサー・トゥ・シューター」ネットワーク(sensor-to-shooter network)を形成しようとするであろう。
長距離精密火力(米陸軍の近代化の最優先事項)は、地上の標的を撃つために新しい長距離カノン砲と地対地ミサイルで野戦砲兵を再構築することを狙いにしている。
米陸軍ネットワーク(米陸軍の近代化の優先順位第4位)は、ソフトウェア定義のデジタルラジオから新しい低地球軌道衛星まですべてを使用して米陸軍部隊を繋げるものになる。
航空およびミサイル防衛(米陸軍の近代化の優先順位第5位)は、独自の高速ネットワーク「一体化された航空およびミサイル防衛戦闘指揮システム(IBCS)」を開発しており、高速で飛ぶ脅威の標的データを一瞬の精度で中継する。
米陸軍の他の3つの主要な近代化ポートフォリオ、つまり装甲車両(優先順位第2位)、高速航空機(3位)、および兵士用装備(6位)のシステムについては特に聞いていない。しかし、米陸軍はそれらすべてをネットワークを介してインテリジェンスを共有することを構想している。
「次世代地上車両は、長距離精密火力の重要なセンサーおよび観測者である」と米陸軍将来コマンド(Army Futures Command:AFC)の長距離精密火力機能横断チーム(LRPF CFT)責任者であるジョン・ラファティー米陸軍准将は語った。「確実な位置情報取得・航法・時刻確認機能横断チーム(APNT CFT)が主導する米陸軍宇宙戦略と同様に、将来垂直離着陸機と同じであり、ネットワークはこれらすべてを可能にする」
実際、米陸軍は最終的に、JADC2と呼ばれる将来のネットワーク・オブ・ネットワークスを通じて、その部隊を米空軍、米海兵隊、米海軍、米宇宙軍に接続したいと考えている。これは、統合全ドメイン指揮・統制(Joint All-Domain Command&Control)の略であり、陸、海、空、宇宙、サイバースペースの5つの公式な「ドメイン」にわたって作戦をシームレスに調整しようというビジョンである。
タジキスタンでの野砲作戦を教えるジョン・ラファティ米陸軍大佐(当時) |
「我々は今年後半に技術的に実証するものが、より大きなJADC2アーキテクチャに適合することを確認する必要がある」とラファティ氏は最近のインタビューで私に語った。「私はこれをJADC2の地上部分の一種と見なしている。途中でJADC2にどのように対応しますか? 我々は地上から始めるつもりで、彼らは宇宙から下に行くつもりである」
「我々はこれらの異なるシステムを決定的な場所と時間に集中させる能力を持っている必要がある」と彼は語った。「ネットワークが必要だ」
必要なネットワーク技術の多くは、3年後にサービスを開始するために設定されたアップグレードされるネットワークのパッケージである、「能力セット23」と呼ばれるものについて検討中のものである。アップグレードの最初のラウンドである「能力セット 21」は、来年は歩兵部隊に送られる。しかし、「能力セット23」は遠距離に展開する装甲部隊に焦点を当て、低地球軌道(LEO)衛星と中地球軌道(MEO)衛星を使用して、広範囲にわたる新しい長距離通信機能を追加することを狙いとしている。
「2年ごとに、これらの能力セットの一部として提供する新しいキットのセットを開発している」と、シェーン・テイラー米陸軍大佐は先週のC4ISRnetオンライン会議で話した。「我々は、この秋にネットワーク機能横断チーム(NET CFT)と協力しているプロジェクトコンバージェンス(Project Convergence)を手に入れた。そこで、多くの中地球軌道(MEO)衛星の仕事が見られる」
テイラー大佐は陸軍省内の計画執行官指揮・統制・通信‐戦術(Program Executive Office Command、Control、&Communications – Tactical(PEO C3T)で働いている。C3Tは法律により米陸軍将来コマンド(AFC)から独立しているが、密接に連携してネットワークを開発および構築している。衛星は、介在する山、建物、または地平線のために直接無線リンクを形成できない部隊を接続するために不可欠である。しかし、低地球軌道(LEO)衛星と中地球軌道(MEO)衛星は、静止軌道(GEO)軌道の高高度衛星よりも遅延が少なく、帯域幅が広い信号を中継できるため、通信に特に価値がある。
「場合によっては、ほとんどが宇宙ベースの衛星リンクを介して光ファイバーケーブルを使用している」と米陸軍将来コマンド(AFC)のネットワークディレクター、ピーター・ギャラガー米陸軍少将が最近のインタビューで私に語った。
最初の飛行テストである2019年12月に陸軍HIMARSランチャートラックから発射したロッキードのプロトタイプ、精密打撃ミサイル(PrSM) |
このようなネットワーク容量は、「センサー・トゥ・とシューター」を接続するために特に重要である。確かに、昔ながらのラジオやより現代的なチャットスタイルのシステムは、部隊がどこに移動しているか、どの電源が不足しているかを報告するのに適している。しかし、特に移動するターゲットの場合、ターゲッティング・データは、はるかに高い精度が必要で、すぐにより速く古くなってしまう。
「これは野戦砲兵にとって2番目に古い挑戦である」と、ラファティー氏は私に語った。19世紀以来、カノン砲は彼らの砲手が見ることができなかったターゲットに地平線を越えて撃ち始めた。「最も古い課題は、遠くまで射撃することである。2番目の課題は、センサー・トゥ・シューター部分である。それは、どのようにして、ターゲットの観測と効果の提供との間の時間を最小限に抑えるのかということである」
陸上にある極超音速ミサイルや1000マイルスーパーガンのように、米陸軍が開発している最長の新しい武器の場合、米陸軍には遠くまで見ることができるセンサーがないため、センサー・トゥ・シュータ問題はさらに困難である。それを構築する意図もない。米陸軍種のインテリジェンス担当の参謀次長であるスコット・ベリエ米陸軍中将は、米陸軍は独自の偵察衛星を必要としないと公に言っている。そのため、米陸軍が推定距離200マイルの新しいグレイイーグル拡張範囲スカウトドローンを購入している一方で、長距離ショットは、ターゲットを見つけるために宇宙軍の衛星と米空軍と米海軍の偵察機に依存することになる。
ラファティー氏によると、長距離攻撃火力にとってのもう1つの可能性のある情報源は、米陸軍の航空及びミサイル防衛部隊である。航空及びミサイル防衛レーダーは飛行ターゲットを追跡するようにデザインされているが、ミサイルと砲弾がどこから発射されているかを計算することもできる。これらの敵の砲列は、米陸軍自身の長距離武器の主要なターゲットである。飛行中の発射体を撃ち落とすよりも、地上で敵の発射装置を、理想的には発射する前に、爆破する方がはるかに簡単である。そのため、可能な限り、最高のミサイル防御は良い攻撃である。
パトリオット・ミサイル発射装置 |
「数年前、私がまだ旅団長だったときに、オーステア・チャレンジと呼ばれるヨーロッパでの演習を行ったとき、私はこれについて本当に考え始めた」とラファティーは私に話した。「私は戦域レベルで実際に作戦したことがなかったので、私にとっては目を見張るような演習であった。・・・戦域レベルの[攻撃的]火力と戦域レベルの防空システムとの間のチームワークの重要性を理解し始めた」
攻撃火力と防御火力の両方の訓練と近代化は、オクラホマ州のフォートシルに基づいている。「航空及びミサイル防衛機能横断チーム(AMD CFT)が階下にいるので、我々は幸運だった」とラファティーは語った。
航空及びミサイル防衛のラファティーのカウンターパートはブリアン・ギブソン米陸軍准将であった。「それはコネクションとデータへのアクセスについてであった」とギブソン氏は最近のインタビューで私に話した。「適切なデータを適切なユーザーと適切なタイミングで適切な待ち時間で沿って共有することが、本当にこのパズルのトリックがあるところである」
ギブソン氏は、「最も重要な部分は、ほとんどの作業が進んだ場所で、米陸軍の汎用一体化戦術ネットワーク(Integrated Tactical Network :ITN)間の連携がどこで起きる必要な場所を理解することである」と語った。それが構築中の「能力セット21」と「能力セット23」である。そして、航空及びミサイル防衛のための専用の高性能ネットワーク、IBCSである。
米陸軍の新しいIBCS航空およびミサイル防衛ネットワークの移動指揮所 |
地上で動くターゲットを撃つのと同じくらい難しいので、空中で1つを撃つことは、特に、音速の何倍もの速度で動く超音速巡航ミサイルまたは弾道ミサイルでは指数関数的に難しくなる。ターゲティング・データが1ミリ秒古い場合、完全に見落とす可能性がある。したがって、ギブソン氏と彼の調達プログラム・パートナーであるロバートラッシュ米陸軍少将(計画執行官ミサイル&スペース:Program Executive Officer for Missiles and Space)は、データの速度が低下しないことを確認しない限り、「一体化された航空およびミサイル防衛戦闘指揮システム(IBCS)」ネットワークに何も追加できないと説明した。
しかし、「一体化された航空およびミサイル防衛戦闘指揮システム(IBCS)」は、長距離精密射撃など、他のシステムが使用するためにすでに収集しているデータを確実に出力できる。「彼らはIBCSの消費者になることができる」とラッシュ氏は私に言った。また、地上目標はミサイルほど速く移動しないため、IBCSは航空およびミサイル防衛部隊が要求するのと同じ熱狂的なペースで攻撃的な野戦砲兵砲列に更新を送信する必要はないだろうと述べた。「ミリ秒単位である必要はない。それは数秒で可能である」と彼は語った。「
はい、秒はミサイル防衛においては長い時間のように見えるが、地上のターゲットに向けて発射する人にとっては、それは非常に迅速である。
「IBCSを活用する絶好の機会がある。私がそれを見る方法、それは非常に有能なレーダーを備えた別のセンサーであり、一体化された防空ネットワークは信頼性が高く高速である」とラファティー氏は語った。